
夏休み中はラジオ体操!・・・は、毎日決まった時間に行くのは無理ってことらしくテレビでやっている「テレビ体操」を録画して毎日やっているそうな。・・・スイはソファーに座ったままやってるんだけど。・・・いいのか?

ベランダで育てていたプチトマトの実が真っ赤になった。

途中経過をすっぽかしているが、トマトはとてつもなく成長し、固定する棒を買ったりとなかなか大変だった。台風で蔓が折れたりしないかなども。

実際に育てたトマトを食べてみた。・・・・すっぱく固かった。
いかにスーパーで売られている野菜はおいしいかと、育てるのは大変だというのが身に染みてわかった。
・・・子どもたちには伝わったかなぁ。でも、育てるのは楽しそうに育ててたので良いかなー。
ちなみに、トマトは実を付けたがオクラかピーマンか不明な方は実をならさなかった。
おそらくトマトに養分を持っていかれたんだと思う。やっぱ1プランターで1作物だなぁ。反省。
でも、子どもたちにはいい体験をさせれたと思う。次は、チューリップとかいいかなぁ。

「ねるねるねるね」を子どもたちが食べたいというので買ってみた。
ってか、オレらが子どもの頃に発売になったお菓子だからロングセラーだね。
まぁ、変わらずおいしくはなかったね。なんか昔はもうちょっと色が変わったりしたような気がするけどなぁ。