子どもの日というコトもあり、同フロアにスシローがあり食べたいよね。ってコトでついでに「アメイジングワールド」という子どもを遊ばせる施設に行ってきた。正直、そんなに期待してなかったんだけど、思った以上に遊べました。

スイがやっているのは積み木。まぁ、写真だけではわからないだろうけど、この立方体のこの積み木がアホほどある。
近くに、過去にこの積み木で作った作品みたいなのが写真で見れたんだけど、積み木の数がたくさんあるので、スカイツリーみたいの作ってたりもしてた。なかなかあれだけの積み木を使える機会もない。

ヒメはこのおもちゃにはまってた。たまにデパートのおもちゃ屋でもあるやつ。
これで髪飾りとか作ってました。なんか一緒に作り方の本も置いてあるんだけど、結構難しかった。
他にも、トランポリンや滑り台など身体を動かして遊べるものもたくさんあり、しかも料金は1日パス的なものがあるので長時間遊ばせることもできる。何よりスタッフの人がちょくちょく子どもの様子を見回ってくれているので安心できる。大人はお茶をできるスペースもあるので、そこでくつろぐコトもできるので、雨の日とかいいかも知れないなぁ。ボーネルンドより低価格だし、子どもと一緒に遊べるだけの広さがあるので良かったです。
ヒメが結構前からしつこく要求してきた「なりきりプリキュア」に行ってきた。
要は、プリキュアの衣装を借りて施設内で遊べるというもの。
これが事前の情報だと結構混むらしい。そして、まぁそれなりのお値段がする
何回かしらばっくれていたのだが、GWだしということで早起きして並んでみた。
・・・1時間半以上並んでやっと整理券をゲット。ヨメぐったり。。。

入ってみるなり、早速衣装に着替えられた。ヒメは今やっている「スマイルプリキュア」の中ではこの「キュアビューティー」というのが好きらしい。まぁ、キャラ設定的には天然お嬢様系だ。(・・・設定的にはヒメとはほど遠い)

まぁ、でも喜んでました。似合っていたとも思います。
着替えれる以外にもグッズで遊べるスペースがあったり、トランポリンなどの遊具もちょっとあったり。
最後にプリキュアの歌の踊りを会場にいる子どもたちみんなで踊っておしまい。
たくさんプリキュアが居て異様な光景でした(苦笑)
ヒメはとても満足してたようなのでまぁ、良しとするか。
しかし、スイの分は料金払わず、別の場所で遊ばせていれば良かったな。
当然だけど、女の子ばかりなので、男の子にとってはあんまり居心地が良くなかったかもなぁ。