今日はヨメのお友達家族がおうちに遊びに来てくれました。うちより半年ぐらい早く男の子が生まれて、もう8ヶ月だって。前に会った時は、ヒメと同じくらいだったのに、半年経つとビックリ。顔も全然違うし、もうお座りができるんだもん。すげー。 何より驚いたのがひとりでせんべいを食ってたコト。もう離乳食を始めているし、歯も生えて来てるらしいから、全然不思議な光景ではないはずなんだけど、半年前は抱っこされてるしかなかった子が自分の手でせんべいを持って食ってる姿は、すごいの一言に尽きますね。人間ってすごいなぁってホント思います。 そして、男の子と女の子ではだいぶ違うなぁというコト。やっぱりパワーが違うなぁ。そういう意味でも、うちは女の子でよかった(笑)お友達の子は、とってもパワフルだった。そして、お父さんのあやし方もパワフルだった。「たかいたかい」とかオレやれるかな・・・。何か子ども落としそうで怖い(笑) そんなこんなで子育ての先輩なので、いろいろと教えて頂きました。というか、何か質問ばっかだったかも(苦笑)でも、やっぱりこうして直接話を聞けるというのは、ホント貴重。ヨメもいろいろと聞けてちょっと安心した様子。いろいろとありがとうございました。 ちなみに、ヒメはお友達と初めて会えて照れくさいのかわからないけど、非常に大人しかった。まぁ、でも今はまだわからないけど、もうちょっと経てば子ども同士一緒に遊んだりするんだろうね。何かふたりが遊んでいる姿はちょっと見てみたいな。また遊びに来てくださいね。次会う時には、ヒメはお友達と遊べるかな?
パソコンのキーボードがおかしくなったので、パソコンをリカバリーしたんだけど、その時にバックアップデータをipodの中に移したんだけど、リカバリーしたパソコンにipodを繋いだら初期化されて、データが全部消えた・・・_| ̄|○ 今までのメールも、アドレス帳も、ブラウザのお気に入りも、らばせれのデザインの元ファイルも、過去のサイトのデータも、ipodの音楽データも、全部消えてしまった。。。 何より痛いのが、写真の元データがすべて消えてしまったコト。ヨメと出会った頃の写真や、結婚式、そしてヒメの出産時の写真。すべて消えてしまった。。。やっぱりバックアップのコト、ちゃんとしなきゃですね。。。思い出は、お金で買えないモノだからね。 そんなわけで、サイトの元データも消えてしまったし、編集ソフトなどの設定やら、ソフトのインストールやらでちょっと今週は更新ができません。あぁぁぁ、何でCDにデータを焼かなかったのか・・・。というわけで、ipodに大切なファイルは入れない方がいいですよ。。。 デジタルは便利なのはいいですが、データ管理を本当にしっかりやらないと、一瞬で消えてなくなってしまうのが痛いですね。今度からは、パソコンに写真を取り込む時にCDRにも焼くようにしよう・・・。