
写真は、「極似」の2点。左が神戸屋のココアロールケーキ。左が無印の椅子カバー。ヨメが椅子カバーを見て「ロールケーキみたい(笑)」と言ってから、ヨメのロールケーキ探しの旅は始まり、数点スーパーを梯子して見つけて撮影。・・・こんなコトばっかりやってるアホ夫婦です(笑)
そうそう!最近、マイブームがいくつかあったり。まず1つ目は、「ラジオ」。何気に会社ではいつも
J-WAVE(81.3FM)が流れているんだけど、度重なる席移動の為、最近はラジオの本体から遠ざかり、微妙に聞こえない。
んで、試しに「windows media player」に内蔵されているラジオチューナーを起動してみると、なんと限定配信されているプログラムが聴けるではないか!んで、いろんな局のを聴いてみた。J-WAVEの「
MUSIC HYPER MARKET」も良かったんだけど、何気に「
i-Radio」の各プログラムが良かった。
中でも、clammbonがDJを努める「New Standard Rock」は、偶然にも先日結婚お祝いとして片割れくんから頂いたCD、
「ピアノ」の原田郁子(clammbonのボーカル)のプログラムでとても親近感が湧いたねぇ。何気に、clammbonのCDを聴いてみたくなったっす。
そんわけで最近は仕事中にラジオを聴くのがマイブーム。「windows media player」は、windowsXPなら標準でインストールされてるソフトなので、一度立ち上げて聴いてみて下さい。他のwindowsでも
windowsupdate(スタートメニューからでも起動できます)を掛ければインストールできると思われます。お試しあれ!
ででで!そのラジオつながりでマイブームがもうひとつ!それは「ケータイ」っす。何気に、オレが使ってる携帯は2年くらい前の機種でねぇ。この前、大学の友達と会ったら、「最近の携帯事情」の話で盛り上がって、俄然新機種の携帯が欲しくなったのさね。
で、ここで上記のラジオブームとつながるんだけど、実はインターネット上のラジオは週1回しか更新されないんすよ。なので、1回聴いちゃうと次の週までは、同じのしか聴けないんよ。。。
ででで!(←いかにオレが盛り上がってるかを文字表現しています)そこで登場するのが、「FMラジオが聴けるケータイ」っすよ!auでは、SANYOが出してます。で、昨日発売になった新機種が「
W31SA」FMラジオの他にも便利な機能がかなり付いてるので、よさげ。ただ、昔SANYOのPHSでかなり不便な思いをしたので、微妙なんだよね。結構、文字変換がバカっぽいらしいし。微妙にメールとかキーが小さくて打ちにくそうだし。ただ、それ以上に機能が魅力的なんだよね。ホワイトならかわいいし。これから、仕事しながらW-WAVE聴けるしね。
さらに繋がって、最近のマイブーム。それは「ホワイト(白色)」です。ちょっと前までは、「青系の色」が大好きだったんだけど、最近は白がお気に入りです。青もいいんだけど、身の回りのグッズを青で統一するのって、微妙なんだよね。例えば携帯とかも青とかでカッコいいのとか、かわいいのとかないしねぇ。今の携帯とipodが白で、それから「白いいなー。」とか思ったり。汚れやすい色だけど、その分かわいカッコいいのでマイブームです。
そんなわけで、トータルのマイブームを統計すると、W31SAのスティールホワイトを近いうちに購入しちゃうかもな(笑)あと、ibookもかなり惹かれてる。けど、やっぱ実用性を考えるとwindowsがいいんだよねぇ。今まで買ったソフトのコトもあるし、プログラム組むには、windowsのエディターの方が便利だしねぇ。むぅー。