まぁ、いつものことですが、更新が止まっておりました。
何気にパソコンが壊れて危なくここ数ヶ月分の写真が消失する事態になりかけたのですが、新しいパソコンを買い、なんとか壊れたパソコンから写真のデータ復旧ができ、ここ数ヶ月分を一気に更新しました。
皆さん、デジカメの写真データはパソコン以外にもバックアップを保存するコトを強くおススメします。
(まぁ、自分がやってなかったのでえらそうなコト言えませんが・・・苦笑)
有料・無料問わずネット上に写真を預かってくれるサービスもありますし、外付けのハードディスクやDVD、SDカードなどの媒体にコピーすることでバックアップを作成することができます。パソコンはいつ壊れてもいいもんなので、他の場所に写真のバックアップをとりましょう。
子どもの成長の写真がなくなるのは本当にキツいです。そして、復旧にはかなりのお金が掛かります。(今回オレは復旧に5万掛かると言われました。結果として、自分でなんとかしましたが・・・・)なかなかこういうのって自分が被害者にならないと気付かないものですが、バックアップは重要です。皆さんも気をつけてください。
あと、パソコンを新しくしたコトで今まで使っていたPhotoshopが使えなくなり、フリーソフトだと色補正が微妙で色が変な写真がありますが、スルーしてください。写真の腕が悪いってことで!ってか、Abobe製品が使えないのが痛い・・・。でも、新しいバージョンなんて高くて買えないよぉ・・・。
ちなみにですが、更新が止まってたのはパソコンが壊れたのは半分。時間があまりとれずでズルズルと来てしまったのが半分です(苦笑)
こんにちは。かいです。地震による被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
かい家はみんな元気です。幸いにも、地震があった日は確定申告をするため、またまた会社を休んでいて、帰宅難民になるコトもなく、早い時間で家族と会うことができました。
地震が起こってから、個人・家族・友達・会社・組織・経済・国・・・と様々な範囲で影響が出ています。毎日不安な気持ちにもなるのですが、幸いにして僕らは生きています。生きている限り、生きるコトができる。そして、オレには守るべき家族が居てくれる。この存在は、とてもとても大きいです。
被災地の方たちには、申し訳ない気持ちになりますが、まずは自分が生きるコト。そして、大切な人と一緒に生きるコト。それをまず最優先にさせてもらってます。被災地の方たちにできるコトと言ったら、募金と節電くらいしかできるコトが思いつかなかったので、ネット上のポイントも募金できるとのことだったので、ネットポイントは募金しました。あとは、節電くらい・・・かな。
最後に2つだけ。「らばせれ。」から情報を発信させてください。
1つ目は、日本中・そして世界中の人たちはとても暖かいというコトです。
→心に残るつぶやきまとめ-prayforjapan.jp
→Thanks for all friends on Instagram.-I4PC
2つ目は、大切な人がいたら、それを言葉と行動で伝えてあげてください。
「ありがとう」、「大好き」、「愛してる」・・・。1日でも早く「いつも」があなたに訪れるコトを切に願います。
リニューアルの際にサボってすごく過去の写真は移設していなかったのですが、過去の写真も見れるようにしましたので、ご報告です!
どうでもいいけど、オリンパスPENが欲しい。小さいのが魅力的。でも、高い。。。最近、出先でNikonの一眼はでかくて持っていかないという本末転倒な感じになっているのを打破したいのだけどなぁ。
その他、いろいろあるけど、ひとまず今を切り抜けよう。すべては家族のために。自分のために。あぁ、ヒメがあと数週間で幼稚園です。なんか信じられん!

リニューアルをしました!
かなり前から準備はしていたのですが、仕事やら育児やらで伸び伸びになってしまいました。
そして、結構中途半端な状態だけど、もう「えい!やー!」って感じで出しちゃいました。
というわけで、以下の機能がついたりなくなったりしてます。
▼変わったコト。
・オレの名前表記をハンドルネームの「かい」に戻しました。特に本名でやる意味がなくなったので。
・見ての通り、写真が大きくなりました!
▼なくなった機能
・コメントを残す際に、管理者だけ見せるコメント機能をなくしました。(需要がほとんどなかった)
・コメントに対して、管理者がレスを返した時にメールを飛ばさなくしました。(作るのがめんどくさかった)
・パスワード忘れてしまった場合の問い合わせ機能がないです。(これは作る時間がなかった)I
▼新しく付いた機能
・おきに機能が付きました。気に入った日記があったら投票することができます。
が、今のところ自分がおきにした日記を探すことはできません。そのうち付けます。
ま、こんな感じです。あとは、デザインですかね。変わったのは。
裏側のプログラムを全部作り直したので、機能してなかったりしてるトコあったらコメントで教えてください。
まぁ、ぶっちゃけコレ見てる人は、「そんなコトより更新してよー」って思ってると思うので、それはまた明日にでも更新します。今日は、もう寝ます。でわ、おやすみなさい。
↓1/31追記
過去分、更新しましたよ!